RoomClip 販促支援ラボ

変化するお誕生日飾り。その三種の神器とは

変化するお誕生日飾り。その三種の神器とは⁉

生まれてから6ヶ月後にお祝いをするハーフバースデーが急速に広がりを見せるなど、お誕生日事情は時代とともに変化しています。そして、それはお誕生日の飾り付けについても例外ではありません。ひと昔前まで子供のお誕生日飾りといったら折り紙を切って鎖状につないだ輪飾りが定番でしたが、いまやお誕生日の飾り付けには新定番の三種の神器があるのです。今回は、お誕生日飾りの憧れ実例をご紹介します。

お誕生日飾りの三種の神器

ガーランド

いまやお誕生日飾りの必需品と言っても良いほど、お誕生日の飾りとして天井や壁にガーランドを飾り付けるユーザーさんが多くいらっしゃいます。100円ショップなどプチプラで手に入る手軽さもその理由の一つのようですが、手作りするユーザーさんも少なくなく、写真をひもに取り付けてガーランドにしたものなど趣向を凝らしたものも見られます。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

ガーランドの実例写真
撮影 左:yururi-8239223 さん / 右:comiri さん

バルーン

バルーンをお誕生日の飾りに用いるユーザーさんも多く見られます。風船はもちろんのこと、ハートや星の形のバルーンやアルファベットバルーン、歳のナンバーバルーンを飾るユーザーさんも多いようです。壁や天井に両面テープで貼りつけたり、ヘリウムガスを入れて浮かせたり、床に置いたり、様々に工夫して飾り付けられています。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

バルーンの実例写真
撮影 左:taako さん / 右:nao さん

ペーパーファン

ガーランドやバルーン同様、お誕生日の飾り付けでよく目にするのが、紙でできた平たい扇状の装飾アイテム、ペーパーファン。市販のものもありますが、折り紙や画用紙などで簡単に作ることができるので、ハンドメイドする方が多いようです。ガーランドと組み合わせて、壁に貼って飾り付けているユーザーさんが多く見られます。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

ペーパーファンの実例写真
撮影 左:yuzukarin1104 さん / 右:nao さん

プラスワンtips

大人のお誕生日飾り

大人のお誕生日事情も、時代とともに変化しています。ひと昔前までは質素に行われるイメージの強かった大人のお誕生日ですが、大人のお誕生日も飾り付けがされるようになりました。子供のお誕生日飾りに比べるとシンプルな飾り付けが多いのですが、なかには実例のように華やかな飾り付けも見られます。子供のお誕生日飾り同様、大人の誕生日飾りにもガーランドが多く用いられています。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

大人のお誕生日飾りの実例写真
撮影 左:poo さん / 右:yun さん

いかがでしたか。RoomClipでのお取り組みのご相談、その他サービスに関連するお問い合わせは下記よりお願いします。

企業様のお問い合わせはこちら

関連するRoomClipの部屋実例


この記事を書いた人:RoomClip PR室

実例コンテンツを活用した住設、家具、家電、日用品のマーケティング支援情報を配信します


エイジング加工ブームの背景にある一点ものへの憧れ

エイジング加工ブームの背景にある一点ものへの憧れ

おしゃれな家具や流行りのインテリアアイテムが、安価で簡単に手に入れることができるようになってきている中で、購入したものにあえて傷をつけたり、汚しを入れるなどのエイジング加工が広まっています。その理由の一つには、一点ものへの憧れがあると考えられ、実際に、骨董市や蚤の市で売られているような、日本の古家具や海外のアンティーク家具などが注目を集めています。また、役目を終えたものが、違った形で部屋の中で使われている例もあるようです。今回は、新たな形でインテリアの中に取り入れられている古いものをご紹介します。

日本の古いもの

箪笥

水回り、つまり台所で使用されていた水屋箪笥や、主に服をしまうために使われていた桐箪笥などが、現代のインテリアシーンでも存在感を放っています。水屋箪笥はもともとが台所で使うために作られたものということもあり現代のキッチン収納にも最適で、湿気や乾燥に強いとされる桐箪笥も洋服だけでなく、子供のおもちゃの収納にも活用されています。昔ながらの技法や工夫は、歴史を感じる見た目以上に、その実用性からも再活躍している理由となっているようです。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

箪笥の実例写真
撮影 左:moco2_home さん / 右:yopppyyy さん

学校机・椅子

実際に小学校などで使われている学習机と椅子を、インテリアに取り入れている実例をよく見かけます。廃校になる学校から譲ってもらったり、学校では使えなくなった古いものを格安で購入するなどしているユーザーさんが多いよう。子供のお絵描き・お勉強スペースはもちろん、少し大きなサイズのものは大人用の作業スペースにも使用されています。落書きなどはあえて消さずに、使い古された味として楽しんでいるようです。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

学校机・椅子の実例写真
撮影 左:meeeeeee37 さん / 右:boccho-bocco さん

海外の古いもの

足踏みミシン

アンティークの足踏みミシンは、ミシン台の部分をドレッサーや作業スペースとして再利用されているケースが多いよう。脚や足踏み部分の繊細なデザインから、その時代のこだわりやおしゃれが感じられ、インテリアの一部として人気です。また、ミシンの部分は部屋を彩るディスプレイアイテムとして飾られています。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

足踏みミシンの実例写真
撮影 左:usamaru さん / 右:yupinoko さん

デミジョンガラスボトル

かつて、ビールやワインなどの液体輸送用に使用されていたデミジョンガラスボトルも、様々なスタイルの部屋で取り入れられています。多くはフラワーベース代わりに利用されており、大ぶりな枝物やドライフラワーを飾る際に活躍しているようです。ガラスの加工技術が発達していない時代に、手作りされていることから、一つとして同じものがない唯一無二の価値や、一見不便に思える分厚くて重量のある作りも人気の理由の一つとなっているようです。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

デミジョンガラスボトルの実例写真
撮影 左:___.aco さん / 右:capel さん

別の用途で再活躍する古いもの

りんご箱

りんご農家でりんごを運ぶ際に使用されている木箱。傷がついたり長く使ったものなどは処分されてきましたが、ここ数年、このりんご箱が部屋の中で再び活躍しています。ついてしまった傷や汚れも味としてインテリアに馴染み、りんごを運ぶことを前提として作られた耐久性の高さも、おもちゃや食器、本など、様々なものの収納に適しているようです。キャスターをつけたり蓋をつけるなどのリメイクを加えて、机や移動式の収納に再利用している実例も多く見かけます。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

りんご箱の実例写真
撮影 左:romimushi さん / 右:honomino73 さん

足場板

建設現場の足場として使用されていた足場板も部屋の中で再活躍しています。これまでは、亀裂が入ったり、割れてしまったものは、人が乗るものとしての役割を終え処分される対象でした。しかし、厚みがあって丈夫な足場板は、DIYの材料や床材・壁材として最適で、ペンキ汚れやひび割れなども、あえてそのまま残して再利用されています。

テレビ台をなくしてテレビを壁掛け

足場板の実例写真
撮影 左:ak3 さん / 右:yupinoko さん

いかがでしたか。RoomClipでのお取り組みのご相談、その他サービスに関連するお問い合わせは下記よりお願いします。

企業様のお問い合わせはこちら

関連するRoomClipの部屋実例


この記事を書いた人:RoomClip PR室

実例コンテンツを活用した住設、家具、家電、日用品のマーケティング支援情報を配信します